ドライバーがナイスショットをして、セカンドはピンを狙うぞ~とか、
パー5で2オンが狙えるときなど、前の組のホールアウトを待つことになります。
こんな時は、だいたいがテンションが上がっているので、力んでいること多しです。
結果、ミスショットにつながるって構図です。
そんな待ちチョロへの対処法の記事を見つけました。

確かに集中力というのは続かないものなので、ルーティーンに入る前までは、なるべく他のことを考えたほうが良いです。スイングのことを気にしていると余計に訳がわからなくなることもあります。(;^_^A
私の場合はストレッチをしたり、左素振りをしたりしてやり過ごします。
だいたい雑談する相手が近くにいないってこともあるので。林とか。
読んで頂きありがとうございます。


