プレーのときに質問を頂きました。
「芝目ってどう読むの?」
ゴルフに芝はつき物。
芝には逆目と順目があることはご存知だと思います。
芝目はFWやラフにもありますが、特に大きく影響するのはグリーンでしょうか?
ベントはそれほどではないにしても、高麗は大きく影響します。

では芝目はどのように読むのでしょうか?
基本は
①グリーン手前から奥に向かって順目の場合が多い。
②風が強いゴルフ場などは山から海、平地方面に順目が多い。
③池がある場合は池に向かって順目が多い。
こんなところでしょうかね?
キャディさんがいれば、特徴を聞くこともできます。
わからない場合には、パッティングラインを
双方向から見て、色が薄い(光っている)方が順目です。
読んで頂きありがとうございます。


