
ブリヂストンオープンですが、見応えのある展開となり小田孔明選手が勝ちました。
勝った小田選手が主役な訳ですけど、見応えのある展開を演出したのは、、、
やっぱり藤田寛之選手でしたね。・・・素晴らしいですね、この強さ。
昨日を終わった時点で小田選手が3打差のアドバンテージを生かせるかと書いたのですが、
つまり頭一つ抜けた中で、誰がビッグスコアを出すかも楽しみであった訳です。
そのビッグスコア、今日のベストである64を出したのが-7から出た藤田選手でした。
先行する組で集中した藤田選手は、18番できっちり3打をベタッとつけバーディー。
最終組の小田選手を待つ展開となりました。
小田選手が15番、16番とバーディーを奪ったときには、「優勝来たか?」と思ったのですが、
17番をボギーとして緊張感の中迎えた18番でした。
2打目でミスがあったものの許容範囲内、きっちりと寄せてバーディー奪取。
この辺は小田選手の経験と技でコントロールされていたと思います。
これで小田選手が賞金ランキングで首位になった訳ですが、終わって見ると
この大会の2位が賞金ランキングでも2位の藤田選手。ちょっと2人が抜けて強いです。
それから印象に残ったところでは、まず、矢野東選手。
賞金シードに黄色信号の中、今日は序盤で4つスコアを落としてからナイスカムバック。
バックナインで4連続バーディー奪取で-9まで戻し15位タイで踏みとどまりました。
それから今季初優勝を上げた竹谷佳孝選手。
この日もするするとスコアを伸ばして66、通算-12で3位タイに入りました。
解説の丸山プロが「名刺を配っていそうな営業マン」って言ってましたけど(笑)
日本のコースやコンディションでスコアを作っていくのが上手いなぁと思いました。
・・・海外では飛距離の関係で上位に入ることは難しいです。
特に今大会のようにグリーンが止まれば竹谷選手の良さが出やすいですね。
この試合、全体の結果はこちらです。
さて、来週はマイナビABC。男子はあっと言う間に残り6試合です。
読んで頂きありがとうございます。よろしかったら応援のクリックをお願いします。


私の別ブログ「女子プロゴルフ Plus+」はゴルフブログ 女子プロ・プロツアーからどうぞ!