カットラインぎりぎりの65位タイから出た松山英樹選手でしたが、
この日は8バーディ、2ボギー、2ダブルボギーの「69」、通算E44位タイで決勝に進みました。
スコアから見ると非常に出入りが激しいとも言えるのですが、
一日の流れを見ると、崩れそうな中で、ナイスカムバックです。
地力を見せてくれます。こちら。
一方で石川遼選手は残念ながら予選落ちとなりました。
ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
「女子プロゴルフ Plus+」は人気ブログ経由でこちらから ←毎日更新中です

月別アーカイブ:2014年08月
フェデックスカッププレーオフ第2戦「ドイツバンク選手権」、カットラインぎりぎりの65位タイから出た松山英樹選手でしたが、この日は8バーディ、2ボギー、2ダブルボギーの「69」、通算E44位タイで決勝に進みまし…
最近の主流はセルフプレーですよね。・・・私も先月4年振りでキャディ付きプレーをしたくらいですから(^_^;)と言うことで、気になるのは「グリーン上のボールマーク」です。もちろんコース側のメンテナンスが行き…
ゴルフブログ 100切りゴルファーへ私は「昭和の時代」にゴルフを教わった者なので、ゴルフを教えてもらった先輩から、「打ち終わったらクラブを3本持って走れ!」と言われた世代です(^_^;)・・・昔は乗用カートっ…
さて、男子ツアーの終盤戦ハイライトと言っても良い、ダンロップフェニックス。今年の目玉と言って良いと思います。アメリカツアー期待の新星、ジョーダン・スピースの参戦決定です。うーむ、これは見なければなら…
GDOのニュースを見ていると、興味深い記事が。こちら。トラックマンの記事ですね。・・・トラックマンと言っても競馬の予想をする人ではありません(^_^;)ショットを計測するトラックマンの存在は知っていましたが…
長らく国内ツアーで行われなかった試合形式、それがマッチプレーです。最近では国別対抗戦などのフォーマットでは一般的でもあり、「ゴルフの原点」とも言われるのですが、国内男子ツアーでは11年振りの大会です。…
プレーオフ初戦、ザ・バークレイズはハンター・メイハンが優勝しました。1H.メイハン-142702S.アップルビー-122722C.トリンゲール-122722J.デイ-122725E.エルス-112735W.マクガート-112735M.クーチャー-11273メイ…
プレーオフシリーズ初戦、ザ・バークレイズ3日目の速報です。上位は1J.デイ-92041J.フューリック-92043H.メイハン-82054M.ホフマン-72064M.クーチャー-72064K.ナ-72064B.バン・ペルト-72064K.チャッペル-72064B.ト…
アプローチが得意と言う方は少ないと思います。「寄せ」は大抵はウェッジ、転がせる状況ならパターで全く問題ないと思うのですが、アプローチで最も難しいライは「逆目のラフ」です。特にグリーン奥に外した時にそ…
ザ・バークレイズ2日目の速報です。スコアを伸ばしあう展開の中、アダム・スコットが-8で首位に立ちました。日本勢2選手も決勝ラウンドに進出です。松山英樹選手は通算-4で16位タイ。石川遼選手は-2の39位タイです…
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |